11回運営委員会(2003/2/01

 2月1日の「関西STS連絡会」第11回運営委員会が、事務局の「NPO日常生活支援ネットワーク」事務所で6時から8時まで開催されました。
 出席された団体・グループ様は以下の通りです。……(参加:14団体)
・ユーダ(大阪市) ・外出支援センター「チャレンジャー」(宝塚市)
・守口送迎ボランティア(守口市) ・吹田共働事業所(吹田市)
・NPO自立生活センター・FREE(吹田市) ・NPO「地域生活支援センター・ナイスネット」(堺市)
・NPO「フクシライフ」(泉佐野市) ・NPOアップストリーム障がい者支援センター(尼崎市)
・NPO寝屋川市民たすけあいの会(寝屋川市) ・自立支援センターOSAKA(大阪市)
・NPO日常生活支援ネットワーク(大阪市) ・「い~そらネット」(大阪市)
・近畿大学・都市交通工学研究室(内野) ・大阪市ボランティア情報センター(松尾)

【議 案】

報告事項:

①報告:「宮城県警・道路運送法違反容疑でのNPOを家宅捜索」(9月20日)以降の状況
 ◎宮城県議会では、そういう動きにはなっていない。
 ◎県内の「まちかどデイサービス」事業で移動・送迎サービスを進める方向も。
  ※教訓:①経理内容を明らかにできるシステムの確立を。
        ②各団体ごとの横のつながりの確立を(対陸運局、警察)

②資料報告Ⅰ:『東京交通新聞』(2002年11月25日付「近畿圏版」)
 「=ボランティア輸送=法的取り扱い年度内メドに~衆院委で自交局長」
 ・衆院・内閣委員会(10月20日)…質疑:横路孝弘氏(民主党・北海道1)
 ◎横路氏:「福祉移送ではボランティア輸送が一定の役割。輸送形態の新たな仕組みを」
 ◎丸山博自交局長(国土交通省):「ボランティア輸送については、現在、札幌で行っている
   STS実証実験の結果を踏まえ、旅客輸送の安全確保や利用者利便の保護を十分図って
   いくことを基本に、年度内をメドに今後の法的取り扱いを検討。」

③資料報告Ⅱ:『東京交通新聞』(2002年12月2日付)
 「移送ガイドラインで攻防激化」
 ・「タクシー業界とボランティア団体との攻防が激化」
 ◎10月国会で、「ボランティアに2種免の義務を」(又市征治氏・社民党)と、「ボランティアヘ
   の2種免義務反対」(横路孝弘氏・民主党)。
 「=ボランティア団体が提案=2種免義務化に代わり定期研修~保険付保や利用者限定も」
 ・「国土交通省(11月27日):広域ボランティア団体が加盟する移送・移動サービスネットワーク
  団体会議からヒアリング」
 ◎同ネットワーク団体会議:11月22、23日に、都内でボランティア移送を守るための活発な討
  議。
 ◎ヒアリングでの提案内容:
 1.(運転協力者について) 一種免取得後、一定期間の運転経験者に限定▽運転協力者が入
   会した際は研修を義務付け、入会後も定期的な実施を義務付ける▽都道府県公安委員会
   実施の交通安全講習(特定任意講習、安全運転適性検査)等の受講義務化。
 2.(運行管理担当者について) コーディネーターを置く。コーディネーターは利用希望者の審
   査、運行スケジュールの調整、運行協力者の健康管理などを行う。
 3.(保険について) 対人賠償1億円以上、対物賠償1千万円、搭乗者1千万円以上の任意保
   険への加入義務付け。
 4.(実施団体について) 移送サービスは非営利事業とする▽利用者は会員制か登録制とする
   ▽利用者は移動困難(または制約)者に限定▽団体の運宮に関する情報(決算、総会の議事
   録、研修内容など)の公開を義務化。
 ◎国交省:提案を参考にしたい。年度内に結論を出す方針。

討議(議事録):

◎移動・送迎支援サービス活動の形態選択について
 ①NPO法人格として移動・送迎支援活動に取り組む。(非営利)
 ②福祉タクシーとして認可を受けて、移動・送迎を行う。(営利)
 ③どちらでもない形態で、移動・送迎支援活動に取り組む。(非営利)
◎関西STS連絡会として横のネットワークを築こう。
 ・ハードルを高く設定しないで、利用者の視点を大切にしながら、様々な形態の移動・送迎支
  援活動を持続しよう。
 ・関西STS連絡会の現在のネットワーク
  28団体グループ(資料郵送先:150団体グループ)
◎国土交通省ガイドライン、支援費支給移行、介護保険関連などの動きを注視し、交流と討議を。
《個別事項》
  ・くらしのたすけあい「エプロンの会」(阪南市)での運転者研修への協力。
  ※当日、阪神移動サービスネット代表の見学要望。(自らの研修の参考にするため)
《まとめ》
  ①3月に関西STS連絡会として「国土交通省ガイドライン・80条問題」のセミナーを準備する。
  ②10月頃に各行政へのアンケートの実施。~国土交通省からの通達の点検と問題点の整理~

◎今回の運営委員会は、連絡会設立1年目の集まりでした。すごく沢山の参加者でした。うれし
  くてうれしくて、これからの活動の重要なこと、大切なことを痛感しました。今後とも、よろしくお
  願いします。(柿久保)

次回運営委員会:2月1日(土)pm6:00~8:00
           於:NPO日常生活支援ネットワーク事務所